領事情報
2022/6/22
領事関連お知らせ
令和 4年 6月 新たな水際対策措置(3回目以降の接種に有効とするワクチンの追加)
令和 4年 6月 第26回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施について
令和 4年 6月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その6)
令和 4年 6月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その5)
令和 4年 6月 在外選挙人登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について)
令和 4年 6月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その4)
令和 4年 6月 日本へ入国・帰国する際はファストトラックをぜひご利用ください
令和 4年 5月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その3)
令和 4年 5月 外国人観光客の入国制限の見直し
令和 4年 5月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その2)
令和 4年 5月 感染症広域情報:サル痘の発生状況
令和 4年 5月 在外選挙人登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について)
令和 4年 3月 参議院石川県選出議員の補欠選挙に伴う在外選挙の実施について
令和 4年 3月 ファストトラック(入国時の検疫手続きの一部の事前登録)の運用開始
令和 4年 3月 広島の「黒い雨」に遭われた方へ
令和 4年 2月 孤独・孤立対策のキャンペーン実施のお知らせ
令和 4年 2月 Visit Japan Webサービス:海外からの入国者が入国時の検疫・入国審査・関税申告等の手続きについて(デジタル庁提供)
令和 4年 1月 海外安全対策情報(令和4年1月)
令和 4年 6月 第26回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の実施について
令和 4年 6月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その6)
令和 4年 6月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その5)
令和 4年 6月 在外選挙人登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について)
令和 4年 6月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その4)
令和 4年 6月 日本へ入国・帰国する際はファストトラックをぜひご利用ください
令和 4年 5月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その3)
令和 4年 5月 外国人観光客の入国制限の見直し
令和 4年 5月 感染症広域情報:サル痘の発生状況(その2)
令和 4年 5月 感染症広域情報:サル痘の発生状況
令和 4年 5月 在外選挙人登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について)
令和 4年 3月 参議院石川県選出議員の補欠選挙に伴う在外選挙の実施について
令和 4年 3月 ファストトラック(入国時の検疫手続きの一部の事前登録)の運用開始
令和 4年 3月 広島の「黒い雨」に遭われた方へ
令和 4年 2月 孤独・孤立対策のキャンペーン実施のお知らせ
令和 4年 2月 Visit Japan Webサービス:海外からの入国者が入国時の検疫・入国審査・関税申告等の手続きについて(デジタル庁提供)
令和 4年 1月 海外安全対策情報(令和4年1月)
令和 3年10月 第49回衆議院議員総選挙における在外投票の実施について(終了)
令和 3年10月 海外安全対策情報(令和3年10月)
令和 3年 8月 【在外選挙】郵便等投票の活用について
令和 3年 8月 海外安全対策情報(令和3年8月)
令和 3年 7月 孤独・孤立及びそれに付随する問題でお悩みの方へ
令和 3年 7月 【広域情報】犠牲祭(イスラム教の祝日)期間に伴う注意喚起
令和 3年 4月 海外安全対策情報(令和3年4月)
令和 3年 3月 「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」増補版の発表
令和 3年 2月 大規模な抗議行動に関する注意喚起
令和 3年 1月 海外安全対策情報(令和3年1月)
領事窓口案内
所在地
所在地:1,Chemin El Bakri,Ben Aknoun,16028,Alger(B.P.80 El Biar),Algérie
電話番号:+213 (0)23 37 55 11/+213 (0)23 37 55 33/+213 (0)23 37 55 44
FAX番号:+213 (0)23 37 54 97
電話番号:+213 (0)23 37 55 11/+213 (0)23 37 55 33/+213 (0)23 37 55 44
FAX番号:+213 (0)23 37 54 97
※閉館時の緊急連絡先:閉館時は、上記番号にて緊急用電話番号をアナウンスしております。
領事窓口時間
・領事窓口(ラマダン期間中を除く)
日~木、8:30~12:30、13:30~16:30
・領事窓口(ラマダン期間中)
日~木、8:30~15:30
令和4年休館日
在アルジェリア大使館
週休日(金曜日、土曜日)注1)☾は太陰暦に基づく当国の祝日であり、実際の日付及び日数は、同国政府による直前の発表で確定するため、変更があり得る。☆が当国の週休日(金曜日、土曜日)に重なった場合、直後の日本の休日の開館日を休館日とする。また、★が平日となる場合、同日を休館日とし、直後の日本の休日に基づく休館予定日を開館日とする。
注2)【】内は週休日と重なる当国の祝日
1月 2日(日) | 年始休暇 |
1月 3日(月) | 年始休暇 |
1月12日(水) | ベルベル暦元日 |
3月21日(月) | 春分の日 |
5月 1日(日) | メーデー |
5月 2日(月) | ラマダン明け休日☾☆ |
5月 3日(火) | ラマダン明け休日☾★、憲法記念日 |
7月 5日(火) | 独立記念日 |
7月10日(日) | 犠牲祭☾☆ |
7月11日(月) | 犠牲祭☾☆ |
7月18日(月) | 海の日 |
【7月30日(土) | 太陰暦元日☾☆】 |
8月 8日(月) | アシューラ☾☆ |
8月11日(木) | 山の日 |
9月19日(月) | 敬老の日 |
【10月 7日(金) | 預言者聖誕祭☾☆】 |
10月10日(月) | スポーツの日 |
11月 1日(火) | 革命記念日 |
11月23日(水) | 勤労感謝の日 |
12月29日(木) | 年末休暇 |