新規発給(更新も含む)
- 申請理由
- 旅券の残り有効期限が原則として1年未満になった場合
- 記載事項に変更があった場合
- 出生した子どもの旅券を初めて申請する場合
- 旅券の査証欄に余白が無くなった場合
※査証欄の増補は1回しか認められません。
- 必要書類
- 一般旅券発給申請書(当館領事窓口に用紙があります)
※20歳以上の方は10年用と5年用の選択制、20歳未満は5年用のみ - 現在所持旅券
- 6か月以内に発行された戸籍謄本(抄本)(新規発給の場合)
- 在留国の有効な滞在許可を証する書面(労働許可証、在留許可証等)(新規発給の場合)
- 写真1枚
※縦4.5cm×横3.5cm、6か月以内に撮影されたもの
記載事項変更
- 申請理由
- 姓名や本籍地等に変更があった場合
- 必要書類
- 一般旅券発給申請書(記載事項変更)(当館領事窓口に用紙があります)
- 現在所持旅券
- 6か月以内に発行された戸籍謄本(抄本)
- 写真1枚
※縦4.5cm×横3.5cm、6か月以内に撮影されたもの
査証欄増補
- 申請理由
- 査証欄の余白が少なくなり増補したい場合
※査証欄増補は1回のみで、2回目は新規発給となります。新規発給申請と同時に増補を申請することも可能です。また、増補の代わりに新規発給の申請もできます。
- 必要書類
- 一般旅券査証欄増補申請書(当館領事窓口に用紙があります)
- 現在所持旅券
紛焼失による発給
- 申請理由
- 旅券を紛失(焼失)した場合
- 旅券を損傷した場合
- 必要書類
- 紛失一般旅券等届出書(当館領事窓口に用紙があります)
- 一般旅券発給申請書(当館領事窓口に用紙があります)
※20歳以上の方は10年用と5年用の選択制、20歳未満は5年用のみ - 写真2枚(※縦4.5cm×横3.5cm、6か月以内に撮影されたもの)
- 警察発行の盗難・紛失届証明書
- 6か月以内に発行された戸籍謄本(抄本)
※戸籍謄本(抄本)がない場合は、当館領事班にご相談ください。
帰国のための渡航書
- 申請理由
- 旅券を紛失したが、新規の旅券発給を待たずに帰国したい場合
- 必要書類
- 紛失一般旅券等届出書(当館領事窓口に用紙があります)
- 渡航書発給申請書(当館領事窓口に用紙があります)
- 写真2枚(※縦4.5cm×横3.5cm、6か月以内に撮影されたもの)
- 警察発行の盗難・紛失届証明書
- 6か月以内に発行された戸籍謄本(抄本)
※戸籍謄本(抄本)がない場合は、当館領事班にご相談ください。 - 帰りの航空券または航空券予約証明書