令和2年に実施した文化行事
和太鼓・篠笛事業
2月25日(火)~27日(木)






2月25日~27日,音楽ユニット「和楽*雅」の原令子氏(和太鼓・ソプラノ)及び小島裕子氏(篠笛・和太鼓)をデュッセルドルフからお招きし,25日はイブン・ゼイドゥーン劇場にて公演を,26日は国立音楽高等学校にてワークショップを開催しました。また,26日夜は天皇誕生日祝賀レセプションにて演奏いただきました。
山内舞子氏による講演会「日本美術とユーラシア大陸-作品から読みとる,その交流の歴史-」
2月24日(月)


2月24日,大使館の多目的ホールにおいて,キュレーター・美術批評家の山内舞子氏による講演会「日本美術とユーラシア大陸-作品から読みとる,その交流の歴史-」を開催しました。講演会では,様々な実例を紹介しながら日本美術とユーラシア大陸との交流の軌跡が辿られました。同講演会には,アルジェリア在住邦人の方にも出席いただきました。